Skip to content
40過ぎた私が最近思うこと
40過ぎた私が最近思うこと

「読む」ではなく「見る」

michidoo, 2013年8月26日2025年4月7日

フォトリーディングを感覚で表すのであれば、「見る」でしょうね。文章は元々「読む」ものです。

一字一句逃さないようしっかりと読む。

そして意味を考える。

これが「読書」でしたが、フォトリーディングは厳密には読書ではありません。

文章を「読む」のではなく、「見る」のです。

まるで写真を見ていくかのように読み進めていく事。

これがフォトリーディングです。

文章の中で大切そうな部分をピックアップし、本を速く読むのです。

感覚的な事ではありますが、フォトリーディングを繰り返していくうちに文章では何が大切な部分かが解ってくるようになります。

更には意味のある言葉と、あまり意味の無い言葉が本能的に解って来る様にもなりますので、決して不可能な事ではありません。

フォトリーディングの事がよく解らない段階ですと、文章を「見る」と言われてもピンと来ないでしょうし、そもそもそのような事が出来るのか。

更には見るだけでしっかりと意味を理解する事が出来るのか疑問に感じる部分も出てくるでしょう。

ですが慣れと共にそれが可能になっていくのがフォトリーディングですので、「見る」を意識して上達していくと良いでしょうね。

それがとても大切になってくるのです。

 

広告
フォトリーディング

最終更新日 2025年4月7日

あなたにおすすめの記事

  • ビジネススキル向上のショートカット!一読の価値あり書籍リストビジネススキル向上のショートカット!一読の価値あり書籍リスト
  • ゴールドの投資は様々な費用を考慮することが重要ゴールドの投資は様々な費用を考慮することが重要
  • 家族で政治問題について話し合いました家族で政治問題について話し合いました
  • 男女関係のもつれ男女関係のもつれ
  • デリケートゾーンのお手入れにはブラジリアンワックスデリケートゾーンのお手入れにはブラジリアンワックス
  • 電気代節約の新戦略:家庭用蓄電池の使い方電気代節約の新戦略:家庭用蓄電池の使い方
  • 【特集】株式会社不二ビューティはどんな会社?【特集】株式会社不二ビューティはどんな会社?
  • バンコクでコンドミニアムを借りるにはバンコクでコンドミニアムを借りるには
その他

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

ニュース

  • 現場で語られる、日本の金融商品に潜む“見えないリスク”とは?
  • 移住者が語る「新潟の暮らし」:都会にはない豊かさとは?
  • 30代・40代必見!たかの友梨で始める「攻め」のエイジングケア入門
  • わが子との歩みから見つけた、障がい者支援のヒント
  • 美容業界での転職先としてのエステサロン正社員の魅力とは?
  • 時代を超えて愛される、ハイエンドファッション – 美と個性を表現する、究極のスタイル
  • これを知れば一歩先行く!電動工具の意外な活用法:プロの現場から生まれた裏技!
  • もう迷わない!医学部受験、最適な対策プランの立て方
  • ビルの水回りメンテナンス:トイレ、キッチン、配管の点検と清掃
  • 予約は早い者勝ち?ゴルフ場を上手に予約するコツ
©2025 40過ぎた私が最近思うこと | WordPress Theme by SuperbThemes