Skip to content
40過ぎた私が最近思うこと
40過ぎた私が最近思うこと

アパートの買取で注意すべき物件とは

michidoo, 2021年3月3日2024年4月29日

これからアパートを1棟丸ごと買取って、不動産経営で収入を得ることを検討している方もいるはずです。
アパートに限らず不動産の経営はなかなか難しいのが現実。
特に経験や知識の少ない初心者の方であれば、アパートの買い取りにも細心の注意が必要になります。
不動産は大きな買い物なので、後から損失を出して後悔しないためにも、まずはしっかりと不動産経営について勉強することが肝心です。

コンテンツ

  • 1 築年数が長く経過して老朽化が激しい物件
  • 2 木造の物件
  • 3 家賃滞納者のいる物件

築年数が長く経過して老朽化が激しい物件

それではアパートの買取で注意すべき物件とは、どのようなものなのでしょうか。
真っ先に考えられるのが、築年数が長く経過して老朽化が激しい物件です。
このような物件を安く手に入れたとしても、修繕すべき箇所が多いため、結局はトータルで多額の費用を負担することになりかねません。
また見た目や使い勝手が悪い物件というものは、家賃を下げない限り、なかなか入居者も集まらないものです。
家賃を下げれば当然のごとく、収益率も悪化することになります。
したがって老朽化が激しい物件には、手を出さないのが無難でしょう。

木造の物件

次に注意すべき点も、前述した老朽化と関連しています。
それは木造の物件です。
耐用年数が短い木造の場合、鉄骨造の物件に比べれば、老朽化が進むスピードが早いのが常識。
そのため買い取り後に、躯体工事などで大きな修繕費用が必要になることも、覚悟しなければなりません。
また木造で2階以上の物件であれば、消防法でも基準が厳しくなるため、その対策としての設備や建材にも、それなりの費用がかかることもあり得ます。
さらに耐用年数が短く、既に老朽化している木造の物件では、減価償却期間も残り少ないか、既に終わっているのが通常です。
減価償却費として計上できる部分も少ないことが予想されるため、税金対策のメリットも期待できないと言えます。
いずれにしても、たとえ見た目が良く思える木造の物件であっても、その買い取りにはよく注意すべきでしょう。
特に不動産についての知識や経験が浅い初心者の方であれば、なおさらです。

家賃滞納者のいる物件

最後に紹介したい注意すべき物件は、家賃滞納者のいる物件です。
賃貸の物件で家賃滞納している入居者がいても、貸主は入居者に対して強制的に退去を命令できない法律になっています。
もし退去を求めるなら、裁判で正式な判決を得た上で、執行してもらうしかありません。
それまでには煩雑で手間のかかる手続きや長い時間、そして弁護士に依頼する費用もかかります。
ここまでの負担を強いられるのであれば、最初から家賃滞納者のいる物件は敬遠しておくのが無難です。

最終更新日 2024年4月29日

あなたにおすすめの記事

  • 酵素ダイエットで体の中から綺麗にスリム酵素ダイエットで体の中から綺麗にスリム
  • 主婦も時間がないんですよねー主婦も時間がないんですよねー
  • 未来のお風呂はエコキュートが主役!その驚きの機能とは未来のお風呂はエコキュートが主役!その驚きの機能とは
  • 美容業界での転職先としてのエステサロン正社員の魅力とは?美容業界での転職先としてのエステサロン正社員の魅力とは?
  • 証券会社を使った資産形成戦略:長期投資のススメ証券会社を使った資産形成戦略:長期投資のススメ
  • 人工妊娠中絶を受けたい人にアドバイス人工妊娠中絶を受けたい人にアドバイス
  • 未来を創る一手―起業家たちが手掛けるイノベーションの世界未来を創る一手―起業家たちが手掛けるイノベーションの世界
  • 家電回収を無料で行ってくれるところも家電回収を無料で行ってくれるところも
不動産

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

目次

  • 1 築年数が長く経過して老朽化が激しい物件
  • 2 木造の物件
  • 3 家賃滞納者のいる物件
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

ニュース

  • 現場で語られる、日本の金融商品に潜む“見えないリスク”とは?
  • 移住者が語る「新潟の暮らし」:都会にはない豊かさとは?
  • 30代・40代必見!たかの友梨で始める「攻め」のエイジングケア入門
  • わが子との歩みから見つけた、障がい者支援のヒント
  • 美容業界での転職先としてのエステサロン正社員の魅力とは?
  • 時代を超えて愛される、ハイエンドファッション – 美と個性を表現する、究極のスタイル
  • これを知れば一歩先行く!電動工具の意外な活用法:プロの現場から生まれた裏技!
  • もう迷わない!医学部受験、最適な対策プランの立て方
  • ビルの水回りメンテナンス:トイレ、キッチン、配管の点検と清掃
  • 予約は早い者勝ち?ゴルフ場を上手に予約するコツ
©2025 40過ぎた私が最近思うこと | WordPress Theme by SuperbThemes